撹拌抵抗が少なくなるように、ミキシング部品の形状を改良。撹拌速度が従来機に比べ速くなり、さらに、ポンプでお湯を送り出す注出方法を採用したことで、よりスピーディーな注出が出来るようになりました。ホットなら約5秒、コールドなら約8秒で注出が完了するので、混雑時の待ち時間が短くなります。
飲み物を一番おいしい温度帯で飲んでいただけるように、あらかじめメニューごとに注出温度の設定が可能です。
一杯ごとにお茶を作るため、常に一定の濃度とフレッシュさが楽しめます。またお湯を撹拌しながらパウダー原料を放出するので溶け残りも少なく、おいしく仕上がります。
冷水タンク内の飲料水パイプに水を通し、瞬間的に冷却するので衛生的です。週間タイマーによって電源が入るときに飲料水パイプ内に一定時間の水を通し、溜まっていた水を自動的に入れ替えます。
パウダー飲料の量や濃度は、お客様のお好みで設定できます。濃度は20段階の中からお選びいただけます。
「濃いめ」ボタンを押すだけで、通常よりも濃いドリンクを注出できます。
注出ボタンを押すと、押したボタンが点滅し、注出中をお知らせします。さらにブザー音でもお知らせするため、注出時の火傷などの事故を防ぎます。
電源のON・OFF時間が曜日単位で設定可能な週間タイマー機能を標準装備。指定の時間に自動でお湯を沸かし始めます。
製品カラーは、ブラックとブラウンの二色から選択可能です。どちらも落ち着きあるシックなトーンであらゆる環境に馴染みます。
給水は水道直結式、排水は直接排水式となります。床置形の場合、キャビネットは収納としてご利用いただけます。
給水は水道直結式で、排水のみカセット式となります。水漏れ発生時には給水を止める安全装置が付いています。※ 2電源必要です。
給水、排水ともにカセット式となります。
子供や高齢者の誤操作を防ぐため、注出ボタンロック機能を設定できます。老人福祉施設や病院などでスタッフの立会いがない時は安全のため、注出ボタンの操作をできないように設定できます。
あらかじめすべてのメニューの注出温度を低めに設定しておけば、病院や学校、幼稚園、老人福祉施設など子供や高齢者の多い施設での火傷防止につながります。
注出中に万一、手にかかっても低温度のため、火傷防止に繋がります。
熱い飲み物が苦手な方でも低温度で注出すれば、安心して飲むことができます。
薬を飲む場合にも、冷水ではなく飲みやすい温度帯のお湯(50〜90℃で調節可能)が注出されるので患者さんにやさしいサービスができます。