断熱パネルは断熱性能の優れた硬質ウレタンフォーム(0.021W/m•k)を採用。庫内温度を保ち鮮度をキープします。
用途 | 冷凍・冷蔵倉庫用 |
---|---|
フロン類 | HFC-245fa/365mfc |
数量(重量%)(PO成分内) | 原液総量の10wt%以下 |
GWP | 963 |
目標GWP | 100 |
現在、世界的にノンフロン原材料が不足しており、やむを得ず、一時的に一部の製品についてフロンを用いた断熱材を使用しております。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
生産工程で使用される発泡剤には地球環境に配慮し、「HFO(ハイドロ フルオロ オレフィン)」を採用しました。これによりオゾン破壊係数(ODP)はゼロ、地球温暖化係数(GWP)もゼロに近く、地球温暖化防止に貢献します。
一般の壁に比べて断熱性に優れているため、空調費の削減や結露の抑制につながります。
軽量かつ自立型パネルなので、設置もスピーディー。施工性にも優れています。
品質管理の行き届いた工場でパネルを一貫生産。安定した品質が得られます。
建築基準法の内装制限を受ける大型倉庫や低温作業室(居室)などは、壁や天井の仕上げに防火認定製品の使用が求められています。また近年では、内装制限を受けない施設でも安全性の向上のため、不燃パネルを導入するケースが増えています。
プレハブパネルが該当する内装制限規定各種製造工場の低温作業室、製品や材料を保管する倉庫等での使用が求められています。
パネル芯材には難燃性の高い「ポリイソシアヌレートフォーム」を採用。不燃パネル発熱性試験において20分間の燃焼に耐える不燃性能で、「防火不燃材料」として国土交通省の認可を取得しています。
火災により加熱された場合、加熱開始後20分間に燃焼しないものであること。さらに防火上有害な変形や溶解等の損傷を生じない、有害な煙やガスを発生しないことが条件とされています。
標準サイズ | 特注サイズ(mm) | |||
---|---|---|---|---|
幅 | 長さ | 最小サイズ | 最大サイズ | |
サイドパネル | W900 | H2000 H2200 H2400 |
W200×H1200 | W900×H4500 |
ルーフ・ベースパネル | W900 | L1800 L2700 |
W500×L1500 | W900×L3600※1 |
断熱性能 | |||
---|---|---|---|
パネル厚(mm) | 使用温度帯 | 熱貫流率(W/m²・k) | |
冷蔵 | 50 | ー5℃以上 | 0.41 |
冷凍 | 100 | ー35℃以上 | 0.21 |
表面材別パネル高さ | ||||
---|---|---|---|---|
カラー鋼板 | ステンレス鋼板 | |||
高さ | 4.5m以内 | 3.5m以内 |
抗菌・防カビ仕様は塗膜が剥がれない限り、半永久的に効果を維持します。ただし、抗菌剤の耐候性が低いため、屋外用途への仕様には適しません。反射を抑えた目に優しい色合いです。
腐食しにくい材料で磁性がありません。表面が反射しにくいHL仕上げと、美しい光沢をもつ2B仕上げです。