-
幅広いフィールド身近な暮らしのいたるところに
ホシザキの製品。ホシザキの製品は製氷機にはじまり、冷蔵庫、ティーサーバー、食器洗浄機、スチームコンベクションオーブンなど製品数は500を超えています。お客さまはレストランなどの飲食店だけでなく、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、オフィス、学校、病院などあらゆるシーンへ広がっています。ホシザキという名前は知らなくても、あなたはすでに私たちと出会っているはずです。
-
地域密着開発から製造、販売、アフターサービスまで。
「製販一体」となりビジネスチャンスを
つなげていく。ホシザキグループの大きな特徴は、製品開発から製造、販売、アフターサービスまでの一貫体制、いわば製販一体のビジネスモデルを構築していること。ホシザキ、ネスターが製品の開発・製造を担う一方で、全国15の販売会社による販売・サービス体制を築いています。販売会社では「営業」と「技術サービス」がペアとなってセールスやメンテナンスを行うことで、よりお客さまのニーズにマッチした製品・サービスの提供を可能にしています。
-
高い将来性世界の食文化に貢献。
&国内の新領域に進出。食文化は世界各地域で多様性・独自性を持つため、厨房機器に求められるものも地域ごとに異なります。ホシザキグループは、需要地で生産することを前提とし、生産・販売までを一貫して展開できる体制づくりを強化。一方、国内においては、さらなる成長を目指し医療や農業といった新領域へも挑戦しています。
-
グローバルブランド世界の60を超える国が、
ホシザキ製品を待っている。ホシザキの製品は世界60カ国以上のお客さまに愛され、高い評価をいただいています。アメリカ、ヨーロッパ、アジアを中心に拠点をもち、グローバルネットワークを展開。さらに、インドやブラジル、東南アジアなど、今後成長が見込める地域へも積極的に進出しています。ホシザキグループの品質と信頼を武器に、業界シェア・知名度ともに世界ナンバーワンの企業を目指します。
-
フロントランナー業界のリーディングカンパニー
として、
先陣を切り拓いてきた。ホシザキグループは、製氷機の国内シェア57%※、冷蔵庫の国内シェア45%※と、国内のフードサービス機器ではトップクラスのシェアを誇り、業界をリードしてきました。各種フードサービス機器の開発から製造、販売、アフターサービスまでトータルに手掛け、様々な「食」のシーンをサポート。地域に密着したきめ細やかな営業活動と迅速なアフターサービスで、「ペンギンマークのホシザキ」として親しまれています。 ※シェア算出根拠:一般社団法人日本冷凍空調工業会自主統計の2022年度(4月~3月)国内出荷台数を分母とし、 当社より同法人へ投票している出荷台数をもとに当社にて国内シェア率(%)(台数)を算出
-
きめ細かい国内ネットワーク北は北海道から、南は沖縄まで、
日本全国を網羅。15の販売会社は傘下に約430の営業所を有し、この充実したネットワークを活用して、提案型の販売と、快適な厨房環境を維持・管理するための地域密着型のサービスを実現しています。定期的なメンテナンスにとどまらず、トラブル発生時の「即日解決」をモットーにした迅速な対応で顧客満足度の向上につなげています。また、店舗展開をお考えの飲食店オーナーさまとテナントリーシング社をつなぐ支援サービスも行っています。
-
安定性&成長性高い信頼と顧客満足を得ている
からこそ、
安定した成長を遂げられる。時代の変化とともに多様化する「食」のニーズに素早く対応する技術力と競争力を備え、顧客満足度の高いオリジナル製品・サービスを提供してきたホシザキグループ。これまで築いてきた高い信頼という安定した基盤があるからこそ、新しいことに次々と挑戦できる。私たちは、これからも、製造・販売一体の総合力を活かして、国内のみならず、世界で愛されるグローバルブランド「ホシザキ」として、さらなる躍進を目指していきます。
-
ワークライフバランス安心して働いてもらいたい。
そのための体勢が整っている。私たちは、「良い製品は良い環境から」という経営理念に則り、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを目指しています。良い製品を生みだすには良い環境が不可欠と考え、有給休暇取得の促進や早帰り運動、女性だけでなく男性の育児休業取得の促進など、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。