No.05001-06 2005年7月11日
ホシザキ電機株式会社
環境への取り組みから生まれた省エネ業務用冷蔵庫
業務用初※1のインバーター搭載
「ホシザキインバーター制御業務用冷蔵庫」を新発売
INDEX
|
![]() インバーター制御 業務用冷蔵庫 HR-120SX 写真をクリックすると 別ウインドウで拡大表示します。 |
ホシザキ電機株式会社(本社:愛知県豊明市 代表取締役社長 坂本 精志)は、業務用の冷蔵庫としては初めてとなるインバーター搭載の業務用冷蔵庫を2005年7月11日より発売いたします。
業務用冷蔵庫は一般家庭の冷蔵庫とは異なり、高い冷却性能が必要なため多くの消費電力が必要です。
ホシザキ電機は省エネ製品の開発の一環として、業界に先駆けてインバーター制御を採用し、効率的な冷却性能の実現により当社代表機と比較し、約60%※2の省エネを実現しました。
今後は、全バリエーション(一部の機種を除く)にインバーター制御を搭載し、京都議定書にも約束された事業者としての省エネ機器の開発を通して、食の世界から地球温暖化問題に取り組んでまいります。
![]() | ホシザキ電機のエコ製品を示すラベル |
近年、最も重要な社会問題として地球温暖化問題が叫ばれる中、京都議定書において温室効果ガスの削減が約束され、国際レベルで温暖化防止へのプロジェクトがおこなわれています。
そのような時代の流れの中、ホシザキ電機は1947年の創業時から「良い製品は良い環境から」を企業理念として掲げ、この考えのもと経済活動をおこなう機器メーカーの責任として循環型システムの構築を目指した「ホシザキエコプラン」を立ち上げました。その中には環境保全活動として取り組んでいる(財)ホシザキグリーン財団をはじめ、全工場においてISO14001の取得。フロン回収破壊法に準じ、全国販売会社において機器廃棄の適正処理と冷媒回収の取り組み。また、厨房の現場にて使用が終わった製品の「エコファクトリー」での再生など、生産から再生、廃棄まで責任をもって取り組んでいます。この「ホシザキエコプラン」の活動の一環として、約60%の省エネを実現したインバーター制御業務用冷蔵庫が誕生しました。
業務用冷蔵庫としては初めてとなるインバーター制御を冷蔵庫に導入。大きなメリットを生み出しました。扉の開閉による庫内の温度変化にあわせて圧縮機の回転数をきめ細かく制御することで効率の良い運転が可能になり、約60%もの省エネを実現しました。
このインバーター制御業務用冷蔵庫の省エネは、1台につき年間約33,000円※2の電気代削減になり。これは一般家庭の約5ヶ月分※3の電気代に相当し、CO2の削減量としては年間約38本※4の杉の木を植樹した分の量に相当します。
インバーター制御により冷蔵庫からの排熱が少なくなり、特に夏場の空調代の削減にもつながります。さらに騒音も少ないので、排熱の減少とあわせて厨房内の作業環境の改善にもつながります。
形名 | ホシザキインバーター制御業務用冷蔵庫 HR-120SX |
---|---|
有効内容積 | 1065L |
外形寸法 | 幅1200×奥行800×高さ1890(mm) |
内径寸法 | 幅1096×奥行648×高さ1384(mm) |
電 源 | 単相100V 50/60Hz 0.32kVA(3.2A) |
消費電力 | 冷却時224/224W 霜取時304/304W |
凝縮器 | 空冷式 |
電源コード | 2.5m |
電源プラグ | 有 |
霜 取 | マイコン制御・ヒータ式 |
庫内温度制御 | マイコン制御 -6〜12℃調節可能 |
扉 | 外装ステンレス鋼板、内装ABS樹脂 |
製品質量 | 149kg |
付属品(棚網) | 10枚 |
外 装 | ステンレス鋼板 |
内 装 | ステンレス鋼板 |
価 格 | オープン価格 |
---|
※1.2005年7月現在、国内業務用冷蔵庫において。
※2.当社代表機での比較。
条件:周囲温度30℃、庫内無負荷、庫内温度設定5℃、扉開閉有り、50Hz。電気料金は単相100V24円/kWh
この条件下での年間消費電力量の差額。
※3.標準的な家庭のモデル:従量電灯B、契約30A、月平均使用量から換算、消費税相当額含む。平成14年4月 6,418円/月(参考:東京電力ホームページ TEPCO REPORT VOL.98)
※4.CO2排出係数は0.38、杉一本当たりのCO2年間吸収量は14gで換算。(参考:東京電力ホームページ TEPCO 暮らしのCO2ダイエット資料編。「地球温暖化防止のための緑の吸収源対策」環境省、林野庁資料)
坂本商事株式会社(ホシザキ電機 総発売元) 本社 営業本部 愛知県豊明市栄町南館3-16 TEL0562-97-2110 http://www.hoshizaki.co.jp/