
ペンギンマークで
暮らしを豊かにしたい
NORIKO MIYACHI
2012年入社
暮らしを豊かにしたい
- 営業
- 九州・沖縄エリア
- 新卒入社
- 文系卒
- 社員アンケート
-
入社の動機を教えてください。
自分の好きな「ペンギン」をキーワードに企業を検索したことがきっかけで、この会社を知りました。それから飲食店、学校、スーパーマーケットなど、自分の生活圏のあちこちでペンギンマークが目に入ってくるようになりました。自分もこの機械を作る側になって、人々の生活を支えたいと思い、入社しました。
-
仕事のやりがいを教えてください。
現在は、電子回路・制御に関わる仕事をしています。1つの製品に対し、回路の設計から動作プログラムの作成まで一貫して関わることができます。様々な工程を経て、最終的に機械を自分の意図通り動かすことができたときは本当にうれしく、やりがいを感じます。
-
ホシザキでよかったと思う瞬間は?
製品の多くが敷地内の工場で生産されています。組み立てられ、出荷されていくのをいつも見ているので、自社製品に自然と愛着が湧いてきます。その製品が色々な場所で活躍しているのを見ると、この会社で働いていて良かったな、と思います。
-
学生へメッセージをお願いします!
職場は風通しがよく明るい雰囲気です。一人一人の仕事の幅が広いので、ものづくりに興味があって色々なことに挑戦するのが好きな人は、楽しく働けると思います。